「北海道教育委員会と懇談!!」

7月12日(月)11時〜北海道教育委員会と懇談を行いました!!
親の会からは、事務局員、会員を含め4名出席、道教委からは、課長が急用との事で生涯教育課の方が2名の対応でした。

事前に提出した要望書へのコメントをいただき、その後、質疑応答に入りました。
少人数名だったことは、残念でしたが、ざっくばらんな話ができ とても充実しました。
あくまで私が、とらえた内容ですが、少しお知らせいたします。

不登校については、大きくとらえ、新たな取り組みを考えている。
FS等ネットワークと約月1回、話し合いをもうけている。
道教委では、FS等の必要性を感じ、昨年度よりシフトした。
ホームページにFS等の一覧表を掲載しているが、その下に 各「親の会」の欄を掲載することも検討しているが、なかなかむずかしい。
公的支援においては、憲法上の制約があって行えない。
しかし、昨年度より、音更町臨床心理士の先生を招いて不登校児童、保護者対象のイベントを行った。
参加者は、少なかったが、とても好評だった。今年度も計画中。
札幌市においては、政令都市なので市教委が独立して実働しており、
道教委は、札幌市以外の全道をカバーしているので札幌市のことは、対応しにくい。
今後も親の会と定期的に懇談し、お互いに情報交換をしていく。

という事で、初めての懇談の成果としては、道教委と定期懇談(2ヶ月に1回くらい)していく事になりました。
また、今後、札幌以外の会員の方の声も直接、届けさせていただこうと思います。

公教育になじめない子どもを間近で見ている私たちは、「子どもたちをもっと理解してほしい、
成長に力を貸してほしい」と切にねがっています。

どの子も安心して学べる機会を得られることを願って1歩1歩ではありますが、これからも活動していきますので ご協力よろしくお願いいたします。

BY ひよこ