☆「教育フォーラム」「福祉フォーラム」参加へのお願い☆

春寒ようやくぬるみ始めたこの頃いかがお過ごしでしょうか?

会員の皆様には、平素より当会の活動にご賛同、ご協力いただき心より感謝申し上げます。
また、このたびは、東日本大震災で被災地の方、または、そのご関係者の方々のご心痛ご察しいたします。心よりお見舞い申し上げます。
 2009年9月に当会の結成依頼、「公教育になじめない子どもたちをもっと理解して欲しい、成長に力を貸して欲しい」とFS等の必要性の周知、各関係機関との懇談、要望活動を積極的に行ってまいりました。昨年2010年には、各関係機関を交えて勉強会を計4回にわたって行いました。
(報告は後日 HPにて)

 また11月には、「FS等ネット」他と連携した「不登校の子どもの育ち学びを支える札幌連絡会」として札幌市に「政策提言書」を提出しました。この流れを受けて上田市長の第3期のマニフェスト「民間のFSと積極的に連携し、子どもの育ちや学びを支える環境を整え、財政的な支援の仕組みを新たに創設します。」と入り、FS等とFS等を利用する子どもへの公的支援が実現されそうです。
(詳しくは、ネット上の「2011うえだの約束」をご覧下さい。)

 この「約束」を真に実のあるものにしていく為に、また札幌市以外全道に広げるために下記の日程で「教育フォーラム 学校以外の学びと育ちが保障される社会を目指して」を企画いたしました。

 当日は、上田市長の出席、また各党市議会議員、各党道議会議員、市教委、道教委、子ども未来局の参加を呼びかけています。
皆様のフォーラムへの参加がとても大きな力となります。
お忙しい時節と思いますが、是非ご参加くださいますよう どうぞ宜しくお願いい申し上げます。
         

                 記

日時   3月18日(金)18:30〜20:30

テーマ  「学校以外の学びと育ちが保障される社会を目指して」

会場   かでる2・7 520号室

参加費  資料代 500円


 また、20日(日)10:00〜12:00ホテルロイトンで「福祉フォーラム2011」があり、関係団体の指定発言では、「不登校の子どもの育ち学びを支える札幌連絡会」の代表として亀貝先生が提言を発表します。
実行委員会には「フリースクール等で子どもを育てる親の会」として私も参加しています。どうか、こちらのフォーラムにもFS等の関係者として是非ご参加くださいますよう宜しくお願い申し上げます。